-
[CD] Sinker "Gutless"
¥2,200
Format: CD Label: FURTHER PLATNIC / RAFT RECORDS Genre: Emo / Indie Rock Release: 2023/10/25 三島のEmo/Indie Rockバンド、Sinkerによるキャリア初のフルアルバム。 カセットとCDの両方でリリースされ、それぞれに異なるボーナストラックを収録。 [Label Info] 2013年Order From増田、stereo type/passive chord芹澤を中心に結成した静岡県三島市のエモバンドsinker。 当初はThe Promise RingやMineralといったバンドの影響下に、エモリヴァイバルや、エモ派生のシューゲイザーのリアルタイムを追従し、独自のスタイルを形成。人生の岐路と共に歩み、活動は緩やかではあるが、10年間に刻んできた旧曲と、コロナ禍以降の新曲を織り交ぜた、1stフルアルバム。 [Track List] 1.Intro 2.Baseball Boys 3.Standstill 4.Open Your Eyes 5.Passing 6.Rain(For Miles) 7.Deadend 8.Remain 9.Fireworks 10.Stolen 11.Chasing *bonus track
-
[CD] falls "MARTYR'"
¥2,200
Format: CD Label: Waterslide Records Genre: Emo / Melodic Punk Release: 2023/8/9 [Label Info] エモリバイバルに影響を受けながらも、メロディックパンクの歌心も忘れない。東京トゥインクルエモロックトリオfallsが待ちに待った1stフルアルバムをついにリリース!2016年のインタビュー記事では来年にはアルバムを予定していると回答してましたが、待たされましたねー。7年です(笑)しかし、待っていただけの価値はありすぎ!エモリバイバルムーブメントなんてものもありましたが、ブレずに継続しているからこそサバイブできているんです!超絶テクニカルなツインクルで耳にこびりつく旋律を奏でるギター、過去のバンドからは想像もできない蒼いメロディーを歌い上げる五弦ベースボーカル、そしてこのバンドを支えているパワフルなドラム、もちろんそれプラス、ライブ映えなコーラスと、これまでfallsの活動の集大成を吐き出した最高傑作!メローでキラキラと聴かせる曲から、ライブで大盛り上がり必至なファストチューンまで全部詰まってますよ!しかし、このバンドのメロディーラインは日本人が本能的に持っている琴線に触れるもの。心を洗われるクリーンなギターのトーンに癒されながらも拳突き上げたくなるこの熱量と感情こそが上っ面だけ取り入れている一過性のエモリバイバルバンドとは雲泥の差があるんですよ。しっかりパンクロック経由の骨太なサウンドです。音楽性こそ異なるもののGEZANのメンバーなんかも彼らの大ファンであることで、いかに彼らが多くの人認められていることが伺えるだろう。録音は最初期のDEMOから彼らのサウンドプロダクションを務めるJunta Hayashiとの間違いないタッグ。さらにこのインパクト溢れるDerorin氏による唯一無二なアートワーク。これは2023年度名盤入り間違いなしです。 [Track List] 1. dawn 2. Paradise Last 3. Earth Bit 4. Consume 5. Geek and Mafia 6. blunt 7. Arowana 8. Racoon 9. Gas 10. Odd Ones 11 Lazy 12 Useless day
-
[CD] good luck with your fun "It follows me around"
¥1,980
Format: CD Label: Waterslide Records Genre: Emo / Melodic Punk Release: 2023/8/9 [Label Info] 名古屋のツィンクルエモ/メロディックパンクバンドgood luck with your funの10曲入り1stアルバムもついに解禁!よりメロディックパンク色が強力になり、そこにブレンドされたエモリバイバルフレーバーが蒼く熱いサウンドとなっているぞ。それに清涼感、疾走感ともにばっちり!で、なんともすごいアルバムを作りあげてくれたものです。POST ROCK、MATH ROCK的な展開も兼ね備えていますが根本にあるのはメロディックパンクな疾走感溢れるリズムとエモーショナルなメロディー!東海地域ということで思い浮かぶのがT.V.DINNERSとの共鳴感。ですが、現在進行形のfallsとも親交が深いのも納得のサウンドなのは聴いていただければすぐにわかると思います。fallsよりもこちらのバンドの方がメロディックパンク度は高いかもです。ALGERNON以降のエモリバイバルから、90年代の後期BRAIDや初期/中期のSTARMARKETのようなサウンド、そこにLATTERMANやNO IDEA周辺の熱いメロディックパンク要素がセンスよく合わさっていて、なかなか、いそうでいないバンドだと思います。リズムチェンジ後の疾走感もテンション上がるものがあります、そして、メロウな曲では絶妙なポイントで鉄琴を導入してたりと細かい仕掛けを探す楽しみも詰まってます。メロディックパンク、エモリバイバルの垣根を越えて愛されるバンド。ギターボーカルの三品くんはANGRY NERDではドラムをやっていて、知り合ってからはかなり長い期間を経ているんだけど、彼がこのバンドを始め聴かせてくれた時は本当びっくりしたな。ようやく繋がることができました!メロディック、エモいずれかが好きな人もチェックして欲しい!今夏にはfallsと一緒にリリースツアーに出るので、ぜひライブも体感してください! [Track List] 1. She’s wide awake 2. It follows 3. Slip in 4. White hydrangea 5. Behind the times 6. Peephole 7. Tales about St. John’s wort 8. As far as the eye can reach 9. Rings 10. Heat haze
-
[CD] What goes up "Laws of Gravity"
¥1,980
Format: CD Label: Waterslide Records Genre: Melodic Punk Release: 2023/5/17 東京を拠点に活動する新生メロディックパンクバンド What Goes Upのデビューアルバム。結局これだよなーってガッツポーズしちゃうキャッチーなメロディーと躍動感、ど真ん中ど直球のメロディックパンクです。ほとんどの曲にコーラスパート aka シンガロングパートが含まれてるのも最高ですね。 リリースは信頼と実績のWaterslide Recordsから。パンクロック聴いてるとき、握った拳をぶんぶん振り上げちゃうって人に聴いて欲しい作品です。 [Track List] 1. Professional Forgetters 2. Unfit 3. Stages of Regret 4. Everything's Alright 5. Kai 6. Whimper 7. High Bar 8. Ba-Chan 9. Stumble 10. My Friend 11. Brakes [bandcamp] https://whatgoesup.bandcamp.com/album/laws-of-gravity
-
[CD] Celebration Guns "Midlife Vices"
¥1,300
Format: CD Label: Really Rad Records Genre: Emo Release: 2022/12/30 [Track List] 1. Dawgy 2. Existential Love Song 3. Too Many Bandsifesto 4. Wrong Number [bandcamp] https://celebrationguns.bandcamp.com/album/midlife-vices
-
[CD] Terminal Crush "Columbus"
¥1,300
Format: CD Label: Really Rad Records Genre: Indie Rock / Emo Release: 2020/9/22 [Track List] 1. Indian Summer 2. Shared Trauma 3. Ring 4. A Painting of Birds 5. You and Your Kid 6. Sure Thing 7. Dave and Gail [bandcamp] https://terminalcrush.bandcamp.com/album/columbus
-
[CD] 7th Jet Balloon "pleasant, sadness, and..."
¥1,100
Format: CD Label: ungulates Genre: Emo / Pop Punk Release: 2023/4/7 [Label Info] 長野県を拠点に活動するEMO / POP PUNKバンド 7th Jet BalloonによるNEW EP。 2021年にセルフリリースされた初音源”I Use A Wooden Bat When I Play Baseball“以来約1年半ぶりとなる今作は、前作同様くだらない1日/downt/Awesome &roid等を手がけるVoid Lab稲荷氏をエンジニアとして起用し、ギターボーカルとドラムのツーピースながらパワフルな音像が完成。 M5 『Japanese Gateball』には現在最も勢いのある国産ミッドウェストエモバンドANORAK!のGt/Vo Tomoho Maedaがフィーチャリングで参加しており、感情的なシャウトでエモーショナルな楽曲にさらなる彩りを加えている。 リリースは東京のDIYレーベル、ungulatesから。 [Track List] 1. intro1 2. This is a Pen (Respect for Midwest Pen Pals) 3. MGDYRKRNI 4. super nerds 5. Japanese Gateball [ungulates] https://ungulatestokyo.bandcamp.com/album/ungl-021-7th-jet-balloon-pleasant-sadness-and
-
[CD] Starship "S"
¥1,320
Format: CD Label: ungulates Genre: Emo / Screamo Release: 2023/4/7 [Label Info] 群馬県を拠点に活動するEmo/ScreamoバンドStarshipの1st EP。 2022年に自主制作でリリースされたシングル ”VOX” より1年ぶりとなる今作は、ミッドウェストエモやマスロック・激情ハードコアといった音楽の影響を感じさせつつ、キャッチーなメロディやフックの効いたリズムを取り入れ独自の音楽へと昇華させている。 現在はベースにRyoma氏が加入し、サポートドラムを迎えたスリーピース体制でライブ活動を行なっている彼らだが、今作品のレコーディングではGt/VoのJoshaがボーカル・ギターはもちろんベース・ドラムを含めた全演奏を担当している。 東京のDIYレーベル、Ungulatesよりのリリース。 [Track List] 1. Close Up 2. Gameplay 3. Under The Bridge 4. Tad Pole Studio [bandcamp] https://ungulatestokyo.bandcamp.com/album/ungl-022-starship-s
-
[CD] Eupholks "hua(yan)" (CD + ポスター)
¥1,650
Format: CD + ポスター Label: Self Release Genre: Alternative Release: 2023/3/1 東京を拠点に活動する小池弘之によるプロジェクト、Eupholks(ユウフォルクス)の4曲収録EP。一貫したテーマで制作され2022年にリリースされた"hua"の続編となる作品で、楽曲は全て"hua"というタイトルです。 "hua"は中国語で「変わる」を意味する言葉。音楽やアートで、受け取ってくれた人の気持ちや生活を少しでも「変える」ことが出来たらという思いが込められた本作は、音源自体をアート作品という括りに出来ないかという考えから、CDよりもポスターがメインの作品となっています。 (詳しくは、EupholksのTumblrを参照ください。) ポスターは両面刷りで、ネットで発表されているパキっとした色使いとは異なり、オリエンタルなテイストの雰囲気ある作品になっています。多彩な楽曲で分厚く作られたエキゾチックな楽曲群を聞くと、うまくビジュアルに表現されているなぁと感心しちゃいます。まさに、音源とポスターで一つの作品ですね。 [tracklist] 1. hua (7) 2. hua (8) 3. hua (9) 4. hua (10)
-
[CD] Dads "American Radass (This Is Important)"
¥1,500
Format: CD Label: 6131 Records Genre: Emo Release: 2012/08/07 [Track List] 1. If Your Song Title Has The Word "Beach" In It, I'm Not Listening To It 2. Get to the Beach! 3. Honestly, Chroma Q&A 4. Aww, C'mon Guyz 5. Shit Twins 6. Grunt Work (The '69 Sound) 7. Groin Twerk 8. Big Bag of Sandwiches 9. Bakefast at Piffany's 10. Heavy to the Touch (think about tonight, forget about tomorrow) [bandcamp] https://dadsnj.bandcamp.com/album/american-radass-this-is-important
-
[CD] OOPS "DEMO"
¥1,500
Format: CD Label: mouse Genre: Punk Rock Release: 2022/6/24 [Track List] 1. ウイルスコンバット 2. YESDES 3. あべこべフォレスト 4. ヌートリア 5. 騙されない 6. どうする 7. SLOW BURN [bandcamp] https://mousejp.bandcamp.com/album/demo
-
[CD] downt "SAKANA e.p."
¥1,100
Format: CD Label: ungulates Genre: Indie Rock Release: 2022/6/22 [Track List] 1. ー.1.ー 2. シー・ユー・アゲイン 3. minamisenju 4. Fis tel 5. ー.5.ー 6. I couldn’t have done this without you. [bandcamp] https://ungulatestokyo.bandcamp.com/album/ungl-014-downt-sakana-e-p
-
[CD] without "Be Corny"
¥1,980
Format: CD Label: RAFT RECORDS Genre: Melodic Punk Release: 2022/6/15 [Track List] 1. Sick Boy 2. Sundown 3. Hot Water 4. Piece of Cake 5. Inward 6.Central Park 7. You Can’t Stop Me 8. Breathing 9. Kids Become Kids 10. I’m Sorry No Idea
-
[CD] Soccer. / 音速ばばあ "split"
¥1,200
Format: CD Label: Ungulates Genre: Emo / Punk Release: 2022/5/20 都内を中心に活動する注目の若手 Emo / Punk バンドによるスプリット音源。活発なアクションを続けるDIYレーベル、ungulatesからのリリースです。 [Track List] 1. Soccer. "I'm Looking To Change My Future" 2. Soccer. "The Summer Will Be Here Soon" 3. Sonic Grandmother "Youth" 4. Sonic Grandmother "Cats Around The Dog" [bandcamp] https://ungulatestokyo.bandcamp.com/
-
[CD] Strange Ranger "Remembering The Rockets"
¥1,700
Format: CD Label: Tiny Engines Genre: Indie Rock Release: 2019/7/26 [Track List] 1. Leona 2. Sunday 3. Ari Song 4. athens, ga 5. Message To You 6. Nothing Else To Think About 7. rockets 8. Ranch Style Home 9. Pete's Hill 10. Beneath The Lights 11. Planes In Front of the Sun 12. '02 13. Living Free 14. Cold Hands Warm Heart [bandcamp] https://strangeranger.bandcamp.com/album/remembering-the-rockets
-
[CD] Strange Ranger "Daymoon"
¥1,700
Format: CD Label: Tiny Engines Genre: Indie Rock Release: 2017/10/6 [Track List] 1. Glow 2. House Show 3. Warm 4. Subaru 5. Everything Else 6. Hydration Is Key 7. Sophie 8. Everything all at Once 9. Doggies 10. Everything Is Happening 11. The Future 12. Seesaw 13. Why Didn't You 14. Most Perfect Gold of the Century 15. Outerlude from Daymoon [bandcamp] https://strangeranger.bandcamp.com/album/daymoon
-
[CD] くだらない1日 "Rebound"
¥2,200
Format: CD Label: Ungulates Genre: Alternative Rock Release: 2022/5/4 [Track List] 1. やるせない 2. レッドアイズオルタナティブブラックドラゴン 3. 原宿五階秘密基地 4. 力水 5. アメフト部 6. すてないで 7. やすらか (feat. iida Reo) 8. 帰宅部 9. 激情部 10. 状態C 11. こわれはじめてゆく今 [bandcamp] https://kudaranai1nichi.bandcamp.com/album/rebound
-
[CD] Awesome &roid "FRIENDLY NEIGHBORHOOD" (特典付き)
¥2,500
Format: CD Label: Fujiwara Forever Records Genre: Melodic Punk / Emo Release: 2022/1/19 関東を拠点に活動するエモ/オルタナティブロックバンド、Awesome &roid の1stアルバム。シングルやスプリット音源としてリリースした楽曲も再収録していて、これまでの集大成的な位置付けでもある作品です。 メンバー自身も語るように Drive-Thru Records に代表される 00年代のUS Pop Punk / Emo Rock からの影響が色濃く出ていて、大胆なオマージュMVで話題の#1 "Yesterday" を筆頭に、Blink-182 や Bowling For Soup のオマージュを見事に混ぜ込んだ #7 "Empty Bottle Empty Heart"、Weezer愛をコミカルにパッケージングした#10 "My Funny Lies" など、その世代の音楽とともに青春時代を過ごした人たちにグッとくる曲が揃います。 また、国内のバンドでいうとエルレガーデンからの影響も色濃く反映されていて、#6 "Burn My Bridge" なんかド直球ですし、バンドが世に知られるきっかけとなった楽曲 #9 "Michiko" も、改めて振り返って聴くと、影響ビンビンに感じるなぁと。 で、ただ懐かしいで終わるんじゃなくて、見事にオリジナリティのある楽曲へと昇華させているのが Awesome &roidの魅力。全体に横たわる”らしさ”みたいなものがありながら、#2〜#4はここ最近の海外パンクシーンのトレンドであるエモオルタナ〜オルタナパンクみたいなところを取り入れた楽曲が並んでいて、一つのジャンルやキーワードで括れない音楽性の広い作品になっています。 購入者特典として、クオリティの高い ZINE "Awesome &roid MAGAZINE Vol.1" が付いています。フィジカルの意味性を問われる時代だからこそ、余計に価値を感じるオマケですね。 [Track List] 1. Yesterday 2. Minecraft 3. Trigger words 4. Supermarkt Soundtrack 5. Sponge B Rhapsody 6. Burn my bridge 7. Empty bottle, Empty heart 8. The Beach Boys 9. Michiko 10. My Funny Lies
-
[CD] Kali Masi "[laughs]"
¥1,600
Format: CD Label: Take This To Heart Records Genre: Punk Rock Release: 2021/03/26 [Track List] 1. Still Life 2. Paint Me Jade 3. Hurts To Laugh 4. Guilt Like A Gun 5. Short Term 6. Long Term 7. Freer 8. Trophy Deer 9. Recurring (I) 10. The Stray [bandcamp] https://kalimasi.bandcamp.com/album/laughs
-
[CD] The Sonder Bombs "Clothbound"
¥1,600
Format: CD Label: Take This To Heart Records Genre: Indie Rock Release: 2021/01/29 [Track List] 1. Papillon 2. Crying Is Cool 3. Vegas, BABYYY!!! 4. What Are Friends For 5. Scattered 6. The Brink 7. Swing On Sight 8. The One About You 9. k. 10. Play It By Fear [bandcamp] https://thesonderbombs.bandcamp.com/album/clothbound
-
[CD] Harmony Woods "GRACEFUL RAGE"
¥1,800
Format: CD Label: Skeletal Lightning Genre: Emo / Indie Rock Release: 2021/3/12 フィラデルフィアの Indie Rock アーティスト、Harmony Woods の3rdアルバム。スローなテンポで歌声をしっかりと聞かせる楽曲の多い今作は、DIYな活動をするアーティストながら、大きな会場で映えそうな雰囲気をバシバシと醸し出しています。 真骨頂はやはり、悲しげなメロディー展開を見せる楽曲。1曲目の"Good Luck Rd." に始まり、#4 "End"、#5 "Holding You to You" 、そしてタイトル曲の #7 "Graceful Rage"と、感情にダイレクトに響く楽曲がたくさん詰まった作品です。 [Track List] 1. Good Luck Rd. 2. Rittenhouse 3. Easy 4. End 5. Holding You To You 6. God's Gift To Women 7. Graceful Rage 8. I Can't [bandcamp] https://harmonywoods.bandcamp.com/album/graceful-rage
-
[CD] Mover Shaker "Another Truck Stop"
¥1,800
Format: CD Label: Skeletal Lightning Genre: Alternative Rock / Emo Release: 2019/11/21 [Track List] 1. Latchkey 2. Service Provider 3. Midwest Amnesiac Blues 4. Vilify 5. Honeydew / House of Youth 6. Amnesia Queen 7. The Children Want Their Nicotine 8. Put Me to Sleep 9. We Can Go to the Landfill Together 10. Another Truck Stop [bandcamp] https://movershaker.bandcamp.com/album/another-truck-stop
-
[CD] Retirement Party "Runaway Dog"
¥1,500
SOLD OUT
Format: CD Label: Counter Intuitive Records Genre: Indie Rock Release: 2020/05/15 シカゴのメロディックパンクバンド、Retirement Party の2nd フルアルバム。ここ数年のシーンにおいては珍しい元気いっぱいのヤンチャなサウンドが魅力やった1stで惚れ込んだバンドだけに、最初聴いた時は正直、「あら、やっぱり落ち着いちゃった?」って思いました。 でも聴き込めば聴き込むほど、前作の良さを引き継ぎながら進化していることが分かる作品。楽器の重ね方がより重厚になった分、楽曲によって違った表情をうまく表現していて、その結果、落ち着いて聞こえる曲があるってだけのこと。キャッチーなメロディーは健在やし、音楽性に幅が出た結果、繰り返し聴けるのは1stよりもこっちやなぁって今となっては思います。 Camp Cope や Cayetana、Petal なんかが好きで、「でも、もうちょっとパンクロック要素があったらええのになぁ」って思っているそこのあなた、次のフェイバリットアーティストは Retirtement Party で決まりですよ! [Track List] 1. Runaway Dog 2. Compensation 3. Old Age 4. Fire Blanket 5. No Tide 6. I Wonder If They Remember You 7. Ebb 8. Better Off Now 9. Afterthought 10. Wild Boyz [bandcamp] https://counterintuitiverecords.bandcamp.com/album/retirement-party-runaway-dog
-
[CD] Ratboys "Happy Birthday, Ratboy"
¥1,500
SOLD OUT
Format: 12" Vinyl Label: Topshelf Records Genre: Indie Rock Release: 2021/4/1 バンド結成10周年を記念してサプライズリリースされた編集盤。デビューEPをはじめ、手に入りにくい過去音源の楽曲が収録されています。 [Track List] 1. The Stanza 2. Down the River 3. Intense Judgement 4. Key 5. at 39 is annie the oldest cat 6. Space Blows 7. Collected 8. Cacao to Cacao 9. Have a Heart 10. 88 Fingers Edward [bandcamp] https://ratboys.bandcamp.com/album/happy-birthday-ratboy-2