-
[LP] Ultimate Frisbee "Race Me"
¥2,400
Format: 12" Vinyl Label: Acrobat Unstable Records Genre: Emo Release: 2020/6/12 スペインの2ピースEmoバンドのデビューEP。編成的にもサウンド的にも Origami Angel からの影響を感じさせます。 [Track List] 1. Traffic 2. Dandelion 3. Senippah 4. Race Me 5. Teriyaki [bandcamp] https://ultimatefrisbee.bandcamp.com/album/race-me
-
[Tape] Eupholks "hua"
¥1,500
Format: Cassette Tape Label: LIKE A FOOL RECORDS Genre: Indie Rock Release: 2022/3/30 [Artist Info] 東京都内を中心に活動する小池弘之による音楽プロジェクト、Eupholks(ユウフォルクス)。ソロ、少人数から大型編成のバンドセットと様々に形を変え、ライブハウスだけではなくアートギャラリーなど場所を選ばず活動中。モダンサイケなインディロックをベースとしながらフォークやファンクなど、ミュージックファンである自身が愛聴する音楽たちを消化した、掴み所のないようでもう一回聴きたくなるような音楽を日々目指し制作に励む。 活動開始からyr poetryの来日公演の主催のほか、football,etcなど数々の来日公演サポートを経験。自主企画”Merge,Emerge”を精力的に開催し共鳴するアーティストたちとの共演を重ねているからか、アーティストからの支持が多い。2020年のコロナ禍において演奏活動をストップせざるを得なくなったため、制作活動へシフト。同年5月にはイラストレーター、megumi yamazakiとのアニメーションと音楽のコラボレーション作品”House!”をリリース。続けて各地のアーティストと共作し一曲を作り上げるプロジェクト”Intermingle"を始動。これまでにCharlotte is Mine、サトーカンナ、Shimpei Watanabe(HOPI)、CONFVSEとそれぞれ制作した曲たちがリリースされている。 思うようにいかないが、どうにか楽しくありたい。その想いや気持ちを形にした作品が今作のhua(ホア)だ。ホアは中国語であり、「化」と書く。「変わる、変える」という意味を持ち、思うようにいかない状況を変えるのは自分次第であり、また変化を受け入れることも重要であることをテーマにした作品である。一貫したテーマで楽曲の制作は進んだため、アルバムの曲名は全て”hua”で、6曲で一つの作品としてリリースされる。 ほぼ全楽器とボーカルは自身が担当、ゲストとしてドラムスにはEupholksのライブセットでも参加しているU、旧友である山﨑聖之とKOZO、また作品全体を包み込むシンセやエレクトリック・ピアノは堀江博久が担当した。ミックスとマスタリングには気鋭のエンジニア、横山令を起用。アートワークは台湾在住のコラージュアーティスト、C.PIC COLLAGEが制作し、huaの世界を表現した。 [tracklist] 1. hua (1) 2. hua (2) 3. hua (3) 4. hua (4) 5. hua (5) 6. hua (6)
-
[Tape] A Great Big Pile of Leaves "Pono"
¥1,500
Format: Cassette Tape Label: Topshelf Records Genre: Emo / Indie Rock Release: 2021/8/13 ブルックリンを拠点に活動するインディーロック/エモバンドの3rdアルバム。リリースは名門、Topshelf Records から。 休日に美術館を訪れたときのような、ちょっと背伸びしたときの嬉しさみたいなものを味わえるオシャレな音源です。 [Track List] 1. Yesterday's Clothes 2. Hit Reset 3. Beat Up Shoes 4. Waiting for Your Love 5. Halloween 6. Kitchen Concert 7. Swimmer 8. Water Cycle 9. Writing Utensils 10. Simple Pleasures [bandcamp] https://agreatbigpileofleaves.bandcamp.com/album/pono
-
[LP] Charlotte Cornfield "Highs in the Minuses"
¥2,700
Format: 12" Vinyls Label: Double Double Whammy Genre: Folk Rock / Alternative Release: 2021/10/29 トロントのシンガーソングライター、Charlotte Cornfield の4thアルバム。パジャミンで取り扱うジャンルとしては珍しいフォークミュージックをベースにした音楽ですが、優しいメロディに癒されるので、これは紹介したいと思って入荷しました。 とにもかくにも、まずは #2 "Headlines" を聞いて癒されてください。 [Track List] 1. Skateboarding by the Lake 2. Headlines 3. Pac-Man 4. 21 5. Black Tattoo 6. Blame Myself 7. Out of the Country 8. Drunk for You 9. Partner in Crime 10. Modern Medicine 11. Destroy Me [bandcamp] https://charlottecornfield.bandcamp.com/album/highs-in-the-minuses
-
[LP] Waxahatchee "American Weekend"
¥2,500
Format: 12" Vinyls Label: Don Giovanni Records Genre: Alternative Rock Release: 2012/1/13 Katie Crutchfield によるソロプロジェクト、Waxahatchee の1stアルバム。アコースティックギターベースのミニマルな演奏に載せられた、力強くもどこか哀しげのある歌声は、ジワジワと心に染み込んでいきます。 全インディーロック、パンクロックファン必聴、伝説の始まりとなる作品。 [Track List] 1. Catfish 2. Grass Stain 3. Rose, 1956 4. American Weekend 5. Michel 6. Be Good 7. Luminary Blake 8. Magic City Wholesale 9. Bathtub 10. I Think I Love You 11. Noccalula [bandcamp] https://waxahatchee.bandcamp.com/album/american-weekend
-
[7"] TheSpringSummer "TheSpringSummer" (DLコード付き)
¥1,760
Format: 7" vinyl Label: Like A Fool Records Genre: Emo / Rock Release: 2022/2/4 [Label Info] メンバーチェンジ等幾度とない危機を迎えつつもしぶとく活動を続ける大阪のジャパニーズエモ雄TheSpringSummer、2017年THROAT RECORDSよりリリースされた2ndアルバム以来、5年ぶりとなる3曲入り7インチEP。 繊細なアルペジオの絡み、歌メロとも美しく重なるツインギターフレーズを生かしたスプサマ節は今作も炸裂、エモーショナルなエンディングへと導くドラマチックなロング間奏パートもスプサマナー、号泣必須な佐々木くんのピュアな歌詞とメロ、ハイトーンヴォイスはやはり最高でしかないです。 ずっと変わらない、ただ少し歳をとり、それぞれの生活環境は少しずつ変わって。控えめに見える4人の、秘めた熱いいまの想いが詰まった3曲。 録音は、Homecomings、CARD、ULTRA、揺らぎ、fluid等も手掛けるShinya Ogino氏。ジャケットデザインはメンバーの森くん。 配信なし、ダウンロードコード付、限定500枚プレス、クリアスカイブルーヴァイナル。 [Track List] A1.誰も知らない A2.リグレット B1.dawn (A: 33rpm / B: 45rpm)
-
[LP] Downhaul "Before You Fall Asleep"
¥2,600
Format: 12" Vinyl Label: Refresh Records Genre: Alternative Rock Release: 2019/03/29 リッチモンドの Emo/Indie Rock バンド Downhaul の1stアルバム。3枚のEPでシーンに名を轟かせた後のリリースとなり、かなりの産みの苦しみを味わった作品みたいです。 穏やかに紡がれるミドルテンポの楽曲ですが、歌われる内容は自分の内側と向き合った結果に感じた、かなり生々しいリアルな葛藤。じっくりと世界観にひたって欲しい作品となっています。 Yellow Vinyl [Track List] 1. Grace Days 2. Lately 3. Wires / Enough 4. Architect 5. Level Set 6. Notched 7. Bedridden 8. Shelf Life 9. Balcony 10. Ring Out [bandcamp] https://downhaul.bandcamp.com/album/before-you-fall-asleep
-
[CD] Awesome &roid "FRIENDLY NEIGHBORHOOD" (特典付き)
¥2,500
Format: CD Label: Fujiwara Forever Records Genre: Melodic Punk / Emo Release: 2022/1/19 関東を拠点に活動するエモ/オルタナティブロックバンド、Awesome &roid の1stアルバム。シングルやスプリット音源としてリリースした楽曲も再収録していて、これまでの集大成的な位置付けでもある作品です。 メンバー自身も語るように Drive-Thru Records に代表される 00年代のUS Pop Punk / Emo Rock からの影響が色濃く出ていて、大胆なオマージュMVで話題の#1 "Yesterday" を筆頭に、Blink-182 や Bowling For Soup のオマージュを見事に混ぜ込んだ #7 "Empty Bottle Empty Heart"、Weezer愛をコミカルにパッケージングした#10 "My Funny Lies" など、その世代の音楽とともに青春時代を過ごした人たちにグッとくる曲が揃います。 また、国内のバンドでいうとエルレガーデンからの影響も色濃く反映されていて、#6 "Burn My Bridge" なんかド直球ですし、バンドが世に知られるきっかけとなった楽曲 #9 "Michiko" も、改めて振り返って聴くと、影響ビンビンに感じるなぁと。 で、ただ懐かしいで終わるんじゃなくて、見事にオリジナリティのある楽曲へと昇華させているのが Awesome &roidの魅力。全体に横たわる”らしさ”みたいなものがありながら、#2〜#4はここ最近の海外パンクシーンのトレンドであるエモオルタナ〜オルタナパンクみたいなところを取り入れた楽曲が並んでいて、一つのジャンルやキーワードで括れない音楽性の広い作品になっています。 購入者特典として、クオリティの高い ZINE "Awesome &roid MAGAZINE Vol.1" が付いています。フィジカルの意味性を問われる時代だからこそ、余計に価値を感じるオマケですね。 [Track List] 1. Yesterday 2. Minecraft 3. Trigger words 4. Supermarkt Soundtrack 5. Sponge B Rhapsody 6. Burn my bridge 7. Empty bottle, Empty heart 8. The Beach Boys 9. Michiko 10. My Funny Lies
-
[LP] A Loss for Words "These Past Five Years"
¥3,200
Format: 12" Vinyl Label: Counter Intuitive Records Genre: Pop Punk Release: 2005 (Original) 2010年代の Pop Punk ブームで重要な役割を果たしたボストンの Pop Punk バンド A Loss For Words のデビュー作品。リリース15周年を記念して、ボーナストラックを収録した特別版がレコードとして地元の Counter Intuitive Records よりリリースされました。 2010年代の Pop Punk と一括りにされることの多いジャンルと比較して、A Loss For Words がいかに特殊なアプローチだったかが改めて分かる初期作品。Vanna や Therefore I Am といった Metalcore / Post Hardcore バンドと仲が良かったからこそのサウンドなんだなと。 正直、今から新たに A Loss For Words を聴く人には、この後にリリースされたアルバム "The Kids Can't Lose" の方が絶対におすすめ。A Loss For Words が青春の1ページのどこかにいるって人に買ってもらえたらなと思っての入荷です。MySpace や Mediafire でディグっていた音源がフィジカルで手に入るなんて素敵な時代ですね。 [Track List] 1. Introduction 2. A Theme For Your Ego 3. Bullets Leave Holes 4. Hot Hand in a Dice Game 5. Death or Glory 6. Shoot For Seven 7. Kill With Style 8. Whiskey Rye 9. In A Sense [Bonus Track] 10. Rose Colored Lens [Bonus Track]
-
[LP] Teamonade "This Far"
¥3,000
Format: 12" Vinyl Label: Counter Intuitive Records Genre: Emo / Alternative Rock Release: 2021/7/23 オハイオ州出身、新世代オルタナエモバンド Teamonade のディスコグラフィー盤。これまでにリリースしたEPやシングルに収録されている楽曲をまとめて Counter Intuitive Records からリリースされました。 作品によって色合いが変わるんですが、共通して言えるのが深みのあるサウンドだということ。使われる音色も多彩で、初めて聴いたときには読めないようか展開も多くて、ああこれが芸術的な感性を持っているってことなんだろうなぁ、っていうセンスを突きつけられます。 キャッチーなキラーチューンとかはなくて玄人好みのバンドかもですが、聴けば聴くほどハマっちゃうバンド。このディストロから1人でもファンが生まれればいいな、という気持ちです。Snarls や Great Grandpa が好きな人は聴いてみてください。 [Track List] 1. Weighed Down 2. Young 3. Invisible 4. Impulse 5. Goin Thru It 6. Void 7. Sadder Than U 8. Do & Die 9. Wreck 10. Exist 11. Bliss [bandcamp] https://counterintuitiverecords.bandcamp.com/album/teamonade-this-far
-
[LP] Bears In Trees "and everybody else smiled back"
¥3,000
Format: 12" Vinyl Label: Counter Intuitive Records Genre: Folk Punk / Emo Release: 2021/11/19 "ウクレレインディーパンク" と形容されるUK サウスロンドン出身の Folk Punk バンド、Bears In Trees の初めてとなるフルアルバム。ストリングスや鍵盤、いろんな楽器を使いながらも、アルバムを通して共通しているのは、とびきりに爽やかだということ。牧歌的な世界観に、聞けば目の前がパッと明るくなります。 明るい気持ちになりたい時、明日から頑張るために癒されたい時、そっと寄り添ってくれる作品になるはず。あ、あと、Vampire Weekend の1stアルバムの感じが好きな人、絶対に好きやと思います。 [Track List] 1. Cut Corners On Short Walks 2. I'm Doing Push Ups 3. Baggy Hoodies 4. Heaven Sent is a Coffee Cup 5. Keep It Easy 6. Array of Light 7. Mosey Cobblestone 8. Confidant 9. Little Cellist 10. Sun Machine 11. Great Heights 12. If I Just Ask Politely 13. Klimt Painting [bandcamp] https://counterintuitiverecords.bandcamp.com/album/bears-in-trees-and-everybody-else-smiled-back
-
パジャミンくん アクリルキーホルダー
¥500
パジャミンくんをモチーフにしたアクリルキーホルダー。黒くない部分は無色透明です。 レコードやCDと一緒にお買い求めください!
-
[7"] Diskover "self-title"
¥1,100
Format: 7" vinyl Label: Self Release Genre: Melodic Punk Release: 2021/11/7 こんにちは、なおです! わたしがやっているバンド"Diskover"初めての7インチレコードです。 [Track List] • Don't be silent • Still • I know • Whining Engineered & Mixed by Ippei Suda Recorded at LM STUDIO Illustration by gemcom Art work by Nao/Tora Risograph print by とぅえるぶ [bandcamp] https://diskover.bandcamp.com/album/self-titled-7ep
-
[7"] Ewoks "ep1"
¥1,650
Format: 7" vinyl Label: Like A Fool Records Genre: Indie Rock Release: 2021/11/5 SUMMERMANの丸ちゃん(Gt.Vo)、SLEEPLESSのシュウヘイ(Ba.)、shutoのももちゃん(Gt.Cho)、chieのイノマタくん(Dr.Cho)によるニューバンドEwoksのデビューEP 7”。 Gt.Vo.丸ちゃんの穏やかな人間性が滲み出たユーモア溢れるミドルテンポなインディーロックサウンド、2本のギターのアルペジオワーク、凝りすぎないフレーズバランスやバンドアンサンブルも素晴らしく、マンドリンやカリンバ、ジューズハープ等のハズすアレンジも良いアクセント、まさしくイウォーク的?!な温かく包み込む唄声、人懐っこい英詞グッドメロ、コーラスも最高です。 近年のPinegroveやBig Thief、Lomelda、Ratboys等のセンシティヴで枯れたインディーロックサウンドの海外バンド勢に呼応するかのように、日本からは新たなる希望”Ewoks”がこのシーンに誕生です。 Pavement、Teenage Fanclub、2019年LFRからリリースした札幌のevepartyとも共鳴します。 レコーディングはayutthaya、sans visage、nengu等も担当するStrohorn Music Laboratory横山令、ジャケットデザインはGt.Vo.丸ちゃんが担当。 1inamillion、NOUGATのすぐる撮影によるとある夏の青春を切り取ったような全4曲繋いだの一本の映像と共に是非味わって頂きたいです。 これがリリースされる秋、今年もやりきれず過ぎ去った夏を思い出しながらどうぞ。 イッツサマーデイ~。 (紹介文 by LIKE A FOOL RECORDS) [Track List] A1.episode I A2.Good News B1.Change Up B2.Pineapple
-
[LP] Bad Operation "Bad Operation"
¥2,300
Format: 12" Vinyl Label: Community Records Genre: Ska Punk Release: 2020/12/18 ニューオーリンズで新しく結成されたスカパンクのデビューアルバム。Pears、The Flaming Tsunamis、Fatter Than Albert とパンクやハードコアからの影響が大きいさまざまなジャンルのバンドメンバーが集まって結成されたバンドです。 スカのルーツに忠実に構成された楽曲は、聞いていてかなり気持ちいい!似たような雰囲気の曲が多いのに、飽きずに通して聴けちゃうのが、また素晴らしいですね。 [Track List] 1. Perilous 2. Bagel Rooks 3. Brain 4. Little Man 5. BAD OPERATION 6. Kinda Together 7. Peachy 8. Siren's Call 9. Baby in Arms 10. Fish Out of Water [bandcamp] https://communityrecords.bandcamp.com/album/bad-operation
-
Paja-baby Tシャツ(大人用)
¥1,500
胸の位置にパジャミンベイビーをあしらった大人用のTシャツ。ボディの色はネイビー、バーガンディー、フォレストグリーンの3種類で、プリントの色はいずれもホワイトです。 ボディは ALSTYLE の6.0oz を使用。サイズはM、L、XLの3サイズ展開です。 キッズ用のTシャツもあるので、親子コーデも出来ちゃいます!
-
Paja-baby Tシャツ(キッズ)
¥1,500
TシャツセンターにパジャミンベイビーをあしらったキッズTシャツ。ボディの色はネイビー、バーガンディーの2種類で、プリントの色はいずれもホワイトです。 ボディは UnitedAthle の5.6oz ハイクオリティーキッズTシャツを使用。サイズは90cmと100cmの2サイズ展開です。90cmの方は肩にスナップボタンが付いています。 大人用のTシャツもあるので、親子コーデも出来ちゃいます!
-
[LP] Hit Like A Girl "Heart Racer"
¥2,800
Format: 12" Vinyl Label: Refresh Records Genre: Indie Rock Release: 2021/04/02 Nicolle Maroulis (they/them) によるインディーポッププロジェクト、Hit Like A Girl の3rdアルバム。人生を左右するようなパニック障害を経験した後に産み落とされた作品で、愛と喪失の間で揺れ動く不安定な心情が表現されています。 とはいえ、サウンドから伝わってくる印象は温かみであり癒し。ある曲ではアコースティック調、ある曲ではシンセポップ調で、柔らかく耳の鼓膜へとタッチしてくれます。個人的に一番好きな曲は、Bartee Strange をフィーチャーした “Monsters”。ベッドに入りながらも眠れずに考え込んでしまう実体験を歌いながらも、現実を正しく見つめられていることに対してポジティブな感情を抱いてるのではとさえ感じるような、活気に満ち溢れたサウンドが大好きなんです。 ちなみに Nicolle は、トランスジェンダーやノンバイナリージェンダーの人たちを経済的に支援するプロジェクト、No More Dysphoria を主催するアクティブな人物。そんなこともあって、Hit Like A Girl は単なるアーティストとしてだけでなく、一つのムーブメントとして応援したいプロジェクトです。 [Track List] 1. Laundry List 2. Monsters 3. Don't Go Far 4. Inside of My Head 5. Hate Myself For It 6. Wanna Be Loved 7. Closure 8. Boardwalk 9. Boomerang [bandcamp] https://hitlikeagirl.bandcamp.com/album/heart-racer
-
[LP] Kali Masi "[laughs]"
¥2,400
Format: 12" Vinyl Label: Take This To Heart Records Genre: Punk Rock Release: 2021/03/26 [※必ずお読みください] 輸送時についたジャケット角の大きなダメージがあります。購入いただいた方には、次回以降のオーダーに使える500円クーポンをメール宛にお送りします。 ※以下の記事もお読みいただければと思います。 https://note.com/pajammin/n/n041873129e57 [Track List] 1. Still Life 2. Paint Me Jade 3. Hurts To Laugh 4. Guilt Like A Gun 5. Short Term 6. Long Term 7. Freer 8. Trophy Deer 9. Recurring (I) 10. The Stray [bandcamp] https://kalimasi.bandcamp.com/album/laughs
-
[CD] Kali Masi "[laughs]"
¥1,600
Format: CD Label: Take This To Heart Records Genre: Punk Rock Release: 2021/03/26 [Track List] 1. Still Life 2. Paint Me Jade 3. Hurts To Laugh 4. Guilt Like A Gun 5. Short Term 6. Long Term 7. Freer 8. Trophy Deer 9. Recurring (I) 10. The Stray [bandcamp] https://kalimasi.bandcamp.com/album/laughs
-
[LP] Barely Civil "I'll Figure This Out"
¥2,400
Format: 12" Vinyl Label: Take This To Heart Records Genre: Emo, Indie Rock Release: 2020/9/4 [※必ずお読みください] 輸送時についたジャケット角の大きなダメージがあります。購入いただいた方には、次回以降のオーダーに使える500円クーポンをメール宛にお送りします。 ※以下の記事もお読みいただければと思います。 https://note.com/pajammin/n/n041873129e57 [Track List] 1. ...For Now 2. Bottom of the Lake 3. Graves Avenue 4. North Newhall 5. Hollow Structures 6. Box For My Organs 7. Fairmount 8. The Worst Part of December 9. I Woke Up Laughing 10. ...Forever [bandcamp] https://barelycivil.bandcamp.com/album/ill-figure-this-out
-
[LP] The Sonder Bombs "Clothbound"
¥2,400
Format: 12" Vinyl Label: Take This To Heart Records Genre: Indie Rock Release: 2021/01/29 [※必ずお読みください] 輸送時についたジャケット角の大きなダメージがあります。購入いただいた方には、次回以降のオーダーに使える500円クーポンをメール宛にお送りします。 ※以下の記事もお読みいただければと思います。 https://note.com/pajammin/n/n041873129e57 [Track List] 1. Papillon 2. Crying Is Cool 3. Vegas, BABYYY!!! 4. What Are Friends For 5. Scattered 6. The Brink 7. Swing On Sight 8. The One About You 9. k. 10. Play It By Fear [bandcamp] https://thesonderbombs.bandcamp.com/album/clothbound
-
[CD] The Sonder Bombs "Clothbound"
¥1,600
Format: CD Label: Take This To Heart Records Genre: Indie Rock Release: 2021/01/29 [Track List] 1. Papillon 2. Crying Is Cool 3. Vegas, BABYYY!!! 4. What Are Friends For 5. Scattered 6. The Brink 7. Swing On Sight 8. The One About You 9. k. 10. Play It By Fear [bandcamp] https://thesonderbombs.bandcamp.com/album/clothbound
-
[LP] 2nd Grade "Wish You Were Here Tour Revisited"
¥2,400
Format: 12" Vinyl Label: Double Double Whammy Genre: Indie Rock / Power Pop Release: 2021/6/25 RED VINYL [Track List] 1. As Long As We Can Talk About It 2. Favorite Song 3. Wish You Were Here Tour 4. Superglue 5. The Bad Boys of Rock and Roll 6. No More Parties 7. Work Til I Die 8. Kick In The Head 9. Held Back 10. Favorite Song (Demo) 11. No More Parties (Demo) 12. There's Something I Should Tell You (Demo) 13. Bad Idea (Demo) 14. Smart Enough (Demo) 15. Knock Knock (Demo) 16. Wish You Were Here Tour (Demo) 17. As Long As We Can Talk About It (Demo) 18. Work Til I Die (Demo) 19. Superglue (Demo) 20. I'm An Old Dog (Demo) 21. Held Back (Demo) 22. Kick In The Head (Demo) 23. Communication Breakdown (Demo) [bandcamp] https://2ndgrade.bandcamp.com/album/wish-you-were-here-tour-revisited